母さん(高次脳機能障害)の日々

母さんからのメールを息子が転記。ピンク字は息子注記。

20.02.17(月)

おつかれさま
2020年2月17(月)の明るいニュース
1)傾聴の勉強やりはじめた。
面白い!退屈な本読んでるよりずっと楽しい。
新しくユーキャンで「傾聴」の勉強を始めた。

2)読書「猿化する人間社会」4%まで読んだ。
Kindleで読んでるので残りが%表示される
3)発声、歌、やった。寒かった
ホームの庭で歌や発声の練習するのが日課。発病前は演歌なんかを教える歌の先生をしてた。

4)掃除、片付け、テキパキこなした。
5)ずっと腹ぺこだった。でも食べず。食べるものがないから。😅
ホームの食事以外に間食をしていたが、体の不調(便通不順、皮膚が痒い)の原因が糖尿とのお医者さんアドバイスをきっかけに、間食をやめてホームの食事を十二分に満喫する方針に変えた。
6)Fさんに「あさのパンを3こにして、夜のご半分とかにしてもらえないか聞いた。夕食は食欲がまったくなくなる。おなか空き過ぎでかな?
「それはでききません」との返事。がっかり。
朝からのすきっぱらが1日つづくのはきつい。でもしょうないなー。
今日、昼、フッと目が覚めたら、いつもの食堂の椅子のうえ。それもおなかぺこぺこ。
しかし食堂で寝ていたということは、多分、昼食後、寝てしまったのだろう
「わたし、ごはん食べてました?」ごはん食べてもこのすきっ腹なのかと、不安になり
おそるおそる聞いてみる
「はい、しっかりたべてましたよ」うそー。ほんなら、なんで、こんな、ぺこぺこなん?
あーひもじい。いったいどうしたらいいのだ
「あと1時間でおやつだから」と、はげましてもらうが、おやつなどで、この飢餓からぬけでることができるのか?と不安で怖く辛かった。あぁ本当にどうしょう、とうろたえてしまったなー
(明るないなー。暗いニュースでした)
でもとにかく、ここ食事だけで1日かんばった。


明日の楽しみ
1)発声、歌あとのスッキリした頭で、傾聴の勉強をする
楽しみだー
2)メロディもたのしもう
知ってる曲の音階をキーボードで当てて演奏する遊び
3)掃除、片付け、てきぱき
4)もっともっと食事ゆっくり味わって満腹感をひきだそう

5)ビデオ、面白そうなのがある。色々楽しもう。
次男がホームを訪ねる際には映画やドラマを録画しておみやげにしている。
じゃ、もうベッドあがります。おやすみなさい。

 

※以下原文※

 

おつかれさま
2020年2月17(月)のあかるいにーす
1)けいちよ。うののべんきよ。うやりはじめた
面白い!退屈な本読んでるよりずっと楽しい

2)と。くしょ「さるかするにんげんしゃかい」4%まで
3)発声、歌する。寒かった

そうじ、かたづけてきぱき
ずっとはらぺこだったでも、たべず。ないから😅
4)Fさんに「あさのぱんを3こにして、よるのごはんはんぶんとかにしてもらえないかきいた。ゆうしょくはしょくよくがまったくなくなる。おなかすきすぎでかな?「それはでききません」とのへんじがっかりあさからのすきっぱらが1日つづくのはきつい。でもしょうないなー。きょうひるふとめがさめたら、いものしょくどうのいすのうえそれもおなかぺこぺこしかしじかんとしょくどうでねていたということは、たぶんちゅうしよ。くご、ねてしまったのだろう「わたしごはんたべてました?ごはんたへべてもこのすきっぱらなのかとふあんになりおそるおそるきいてみる「はい、しっかりたべてましたよ」うそーほんならなんでこんなぺこぺこなん?あーひひもじい。いったいどうしたらいいのだ「あと1じかんでおやつだから」とはげましてもらうがおやつなどで、このきがからぬけでることができるのか?とふあんでこわくつらかったあぁほんとうにどうしょうとうろたえてしまったなー(あかるないなー。くらいにゅーすでした
でもとにかく、ここ食事だけで1日かんばった
あすのたのしみ
1)発声、うたあとのずきりしたあたまで、けいちょうのべんきょうをする
たのしみだー
2)メロディもたのしもう
3)そうじ、かたづけ、てきぱき
4)もっともっとしょくじゆっくりあじわってまんぷくかんをひきだそう

5)びでお、おもしろそうなのがあるいろいろたのしもう
じゃ、もうべっどあがります。おやすみなさい。