母さん(高次脳機能障害)の日々

母さんからのメールを息子が転記。ピンク字は息子注記。

20.03.11(水)

おつかれさまでした

2020年3月11日(水)の明るいニュース
1)信二から届いた課題の見直しをした
こんな時間かかることしてもらってありがたい。ほんとにありがとう。
見直しをした。
ユーキャンで「傾聴」の勉強をしている。添削課題をマークシートに回答したり郵送することは、高次脳機能障害になった母さんには難しいので次男が代行している。そこまで面倒ではなく、実際の手間以上に喜んでくれている。恐縮。
2)発声、歌した。寒かった「はっはっほほほ」を120回した
また小鳥がさえずってれた。小鳥の声聞くと、がぜんやるきがでる。
発病前は演歌なんかを教える歌の先生をしてた。ホームの庭で歌や発生の練習をするのが日課。庭には少し木があり小鳥がいる。母さんが歌うと、たまに一緒にさえずってくれるらしい。
3)掃除、片付けした。
4)かゆみ、どの薬つけても止まらない。おしりシャワーだけが、助けてくれた。
夕方、KさんとOさんに熱い湯入れてと厚かましいおねがい。快くいれてくれる。
いいなー。本当に住みやすくなった。ありがとう。
お尻がかゆいのかな?ホームの職員とも付き合いが長くなり距離の取り方もいい感じになっている模様。
5)おやつ全く食べてない。気付いたら夕食の時間。
4月7日までがんばろう。
ホームの食事以外に間食をしていたが、体の不調(便通不順、皮膚が痒い)の原因が糖尿とのお医者さんアドバイスをきっかけに、間食をやめてホームの食事を十二分に満喫する方針に変えた。でも我慢しきれないので月に1回、お弁当の出前をとることはオッケーと自分でルールを設定して頑張っている。

明日の楽しみ
1)何か読書しよう。習慣付けないと。もうずいぶん読んでない。
最近目の調子が悪いらしく、大好きな読書が億劫になっている。でもユーキャンのテキストは読めているので文庫本の字が小さすぎるのかもしれない。
2)ユーキャン、第2章から読む。
3)発声、歌、さわやかに。
4)メロディもっと楽しもう。
知ってる曲の音階をキーボードで当てて演奏する遊び
5)食事ゆっくり楽しんでおなかふくらまそう。
さ、ねよう。おやすみなさい。

※以下原文※

おつかれさまでした

2020年311日(水)のあかるいにゅーす
1)信二か届いた課題のみなおしをした
こんなじかんかかることしてもらってありがたい。ほんとにありがとう
おしをした
2)はっせい、うたした。さむかった「はっはっほほほ」120かいした
またことりがさえずってれたことりのこえきくとがぜんやるきがでる
3)そうじかたづけした
4)かゆみ、どのくすりつけてもとまらないおしりしゃわーだけが、たすけてくれた
夕方、KさんとOさんに熱い湯入れてと厚かましいおねがい快くいれてくれるいいなー本当に住みやすくなった。ありがとう
5)おやつ全くたべていないきつロイたら夕食の時間。4月7日までガンばろ
あすのたのしみ。
1)なにかどくしょしょう、しゅうかんっけないと。もうずいぶんよんでない
二)ユーキャん、第2章からよむ
3)はっせい、うた、さわやかに
4)メロディもっとたのしも
55)しょくじゆっくりたのしんでおなかふくらまそう
さ、ねよう。おやすみなさい。