母さん(高次脳機能障害)の日々

母さんからのメールを息子が転記。ピンク字は息子注記。

20.03.28(土)

おつかれさまでした

2020年3月28日(土)明かるニュース
1)「傾聴」の第二回添削課題やりあげ、封筒にいれた。
明日また、Aさんに頼もう。前回はたまたま、めったにないのに、郵便局に行く用事ができたから行けたそう。
今度もたまたまあってくれればいいけど。
ユーキャンで「傾聴」の勉強をしている。添削問題はマークシート回答だが、高次脳機能障害の影響で転記が難しい。そここで答えを次男に郵送し、次男が転記してユーキャンに送る。次男への郵送は近所の長男が訪ねた際に頼む流れだが、コロナウィルスの影響で面会できない。タイミングあったときにケアマネージャーのAさんに頼むしかない状況。

明るいニュース、途中だった。では、続きを
このメッセージはiPadで書いているが、送信ボタンを途中で誤って押してしまうことがたまにある。よくあるのは送信をタップ出来ておらず未送信になること。その場合も高次脳機能障害の影響か、未送信に気づかず次のメッセージを書き始めるのでグチャグチャになることがある。
2)片付け、掃除、てきぱき
3)歌、発声150回
発病前は演歌なんかを教える歌の先生をしてた。ホームの庭で歌や発声の練習するのが日課
4)次に受けたいユーキャンを考えたり出来たのも、次男からの細やかなアドバイスがあったから。
恵まれてるなーと思う。周りの人たちミーンナに感謝。ありがとー
「傾聴」の内容が思った通りの内容で楽しかった模様。次の受講に意欲的。近所に住む長男が頻繁に訪ねたり外食に連れ出したり、行動面を対応してくれているのに対して、次男はお金の管理を対応。相談事などの会話は長男も次男も対応しているが、ユーキャンで

何を受講しよう?といった内容は長男は苦手なので次男が対応している。適材適所でうまく回っている。✌️
5)テレビ見た

明日の楽しみ
1)「傾聴」のテキスト全部を流し読みしよう
2)歌、発声、元気にしよう。小鳥、さえずってほしいな
3)掃除、片付けてきぱき
4)読書したいなー
最近の読書のメインはKindle。今は片麻痺があり、健常側の右手も手首が腱鞘炎なのか痛いとのことで、紙の本はめくるのが辛いらしい。また、目の調子も悪く、細かな字が辛い。読みたい本が昔から好きな木村浩氏訳のトルストイだが、紙の本でしかないので読みたくても読めない状況。
ネットでいろいろ調べたい。
iPadのブラウザを使ってインターネットで調べごとなどしている。外部とのつながりを持てていることは幸い。
もうねよ。おやすみなさい。いつもありがとう。きょうもありがとう😆😁😄😃😇💗

あー沖縄で、感染者が8人になったそう。
あー、また出入り禁止が伸びるかも。早く終息してくれー

※以下原文※

 

おつかれさまでした

2020年3月28日(土)明かるいるいにゆーす
11)傾斜聴の第二回添削課題やりあげ、ふうとうにいれた
あすまたAさんにたのもう。ぜんかいはたまたまめったにないのにたまたまゆうびんきょくにいくようじができたからいけたそう。こんどもたまたまあってくれればいいけど

 

あかるいにゅーすのとちゅうだった。では、つづきを
2)かたづけ、そうじ、てきぱき
3)哥、発声150回
四)次のユーキャンかんがえたり出来たのも、次男からの細やかなアドバイスがあったから。恵まれてるなーと思う周りの人たちミーンナに感謝。ありがとー
5)てれびみた。
あすのたのしみ
1「傾聴」のテキストぜんぶ、流し読みしょう
2)うた、はっせいげんきにしょう。ことりさえずってほしいな
3)そうじ、かたづけてきぱき
4)どくしょしたいなー
ネットでいろいろ調べたい
もうねよ。おやすみなさい。いつもありがとう。きょうもありがとう😆😁😄😃😇💗
5)

 

あー沖縄で、感染者が8人になったそうあーまた出入り禁止が伸びるかも。早く終息してクレー